ストレスが溜まると腸が浮腫む🤔?

みなさんこんにちは♡゛

アンシャルム京橋店の國府です^^

春になり桜のお花見の季節ですね🌸
私も先日、京都に桜を見に行きました☺️
すごく綺麗に咲いていて久しぶりの京都を満喫しました❤

四月は新生活の時期になりますが
新しい生活環境のリズムが崩れる事で
人は浮腫んでしまいます。
浮腫みといえば、顔や足ばかり気になりますが
実は腸の浮腫みが身体全体の浮腫みを
引き起こしてるという指摘もあります。
これは自律神経の乱れによって
血流が滞ることが直接的な原因と言われています。

そもそも浮腫みというのは水分が溜まっている状態です🌀
その原因は血流障害です💦

夕方になると足が浮腫んでいるということがあると思いますが
これは足に水分が溜まっている状態です🌀
これを解消するには、血流を回復させてあげる必要があります🍀

腸の浮腫はストレスが溜まること等が原因でおこります。
ストレスによって血流が悪くなり
腸の水分吸収が悪くなってきます。
吸収されなかった水っていうのは
どこへ行くのかというと
腸の間の粘膜などに入り込んで
浮腫んだような状態になります。
だからぽってりした腸になってしまうんです💦
腸が浮腫んでしまうと、消化吸収が悪くなり
免疫力が落ちてしまうのでメンタル的にも影響し
よりストレスを感じやすくなってしまいます(;;)

そこで効果的なのが『菌活倶楽部LCH』です👌🏻
菌活倶楽部LCHは、生きたままお腹に届くだけではなくて
長く留まり活躍する強い乳酸菌です💪
従来の乳酸菌にはない強い力で
胃酸や担汁酸に負けずしっかり生きて
お腹の『善玉菌』を増やします。
さらに身体に直接作用する
乳酸菌生成物質も配合で嬉しい効果もたくさん🤗

◉溜まったお腹に
◉ゆるいお腹に
◉気になるトイレの臭い
◉ガスが臭う
◉老けたくない
◉気になる体重に
◉肌やアレルギーのお悩みに
◉ストレス対策に

胃酸や担汁酸に負けず、生きたままお腹に届きます

驚異の定着力でお腹に3~7日間も留まる

お腹の厳しい環境下でも増殖し
身体にいい代謝産物をつくります

みなさんも腸から綺麗にして
素敵な身体作りを目指しましょう🤭💕︎︎

菌活倶楽部LCHはサロンでも販売していますので
質問や気になることがあれば
ぜひスタッフにお声掛けくださいませ🥹

みなさまのご来店をスタッフ一同
楽しみにお待ちいたしております(*^^*)

 

https://un-charme.com/

関連記事

最近の記事

  1. ストレスが溜まると腸が浮腫む🤔?

  2. 夏までに二の腕ケア!

  3. 美意識を高める

LINEで予約 Un-charme