良い汗と悪い汗の見分け方

こんばんは!昨日、今日と初夏の気温で日傘が必須!天王寺は夕方からは雨模様で1日中傘が手放せない日となりました。

エステティックサロンアンシャルム天王寺店の加藤です^⁠_⁠^

本日ボディコースでご来店の会員様の中で

ダントツ1番いい汗をかいた方のお話をしますね。

西区にお住まい23歳医療従事者

正式には今月大学をご卒業、4月入社までの3月中は卒業旅行を国内外行かれ、美味しいものや美容医療、エステなどしっかり自己投資しながら日々充実されているのですが。

旅行となると美味しいものをいつも以上に食べてしまいますし、しっかり歩きますがケア不足でふくらはぎもパンパンになりがち。

本日は、旅行中のお話を聞かせて頂きながら^⁠_⁠^(⁠^⁠^⁠)しっかり足裏から腰までのオイルマッサージと岩盤浴マットに包まれながらフェイシャルマッサージ毛穴掃除パックまで。

フルコースで2時間程お手入れさせて頂きました。

終わった後の、大量の汗にご本人もびっくり!

サウナでもこんなに汗出たことないです!とスッキリツヤツヤのお肌で喜んでおられました(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ちなみに良い汗とは、

サラサラしていて匂いがなく、乾きやすいのが特徴です。

悪い汗は、その反対にベタベタしていて不快感があり汗臭い汗です。

今回の汗はもちろん前者。

良い汗は、体内の

ろ過機能が正常に働いている証拠で99%水分残り1%は塩分、乳酸等の、老廃物。

スッキリしたいときは良い汗がかけるよう日頃から汗をじんわりでもかけるようお風呂に浸かったり水分をこまめにとって出やすい環境を作りましょう〜!

良い汗を出してスッキリさせたい方もアンシャルムへお越しくださいませ(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

 

ホットペッパーからお試しくださいませ↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000303012/

 

 

 

 

関連記事

最近の記事

  1. 夏に向けてのスタイルアップ

  2. 春のお肌

  3. 花粉からお肌を守りましょう!

LINEで予約 Un-charme