脇のブツブツのケア

こんばんは
京橋店の椎葉です!

脱毛の施術をしてると脇のブツブツのケアについて質問をよく頂くので、今日は脇のブツブツのケアの仕方をお話していきます☺️👍

まず、脇のブツブツの正体、その種類をお話します!

脇のブツブツには大きく分けて
「埋没毛によるブツブツ」と「毛穴の汚れによるブツブツ」の2種類あります。種類によって適した対策は変わってくるので、2つがどのようなものなのか把握しておくのがおすすめです。

○埋没毛によるブツブツ
脇のブツブツの主な原因は、ムダ毛が埋まってしまう「埋没毛」です。名前の通り、ムダ毛が皮膚の中に埋まってしまい、皮膚の中で毛が伸びることで黒くてブツブツした形状になってしまいます。
埋没毛の主な原因は間違った自己処理によるものです、、。
毛抜きなどで無理やり抜いたり、カミソリで剃ったあとに保湿のケアなどを行っていなかったりすると埋没毛になりやすくなります🥲

○毛穴の汚れによるブツブツ
脇の下はアポクリン腺などの汗腺が多く、皮脂や汚れが溜りやすいです。
この皮脂や汚れが毛穴に詰まってしまうことでも、ブツブツや黒ずみができてしまいます。
脇の下が不衛生な状態が続くとブツブツができやすいので注意が必要です。
また、毛穴が詰まってしまうと肌のターンオーバーが上手く行われなくなり、古い角質が溜まってブツブツになろこともあります😐

その他に制汗スプレーを使うと微小な成分が脇の毛穴に詰まってしまい、皮脂や汚れが溜まりやすくなることもあります。

ちなみに赤いブツブツは炎症している、、、。
つまりニキビ!!
脇にできるブツブツのうち、赤色をしているものは毛穴に細菌が侵入してできるニキビや毛嚢炎です。

脇のブツブツができる原因はいくつかありますが、ブツブツを解消する方法はあります。
ここからは、脇のブツブツを解消する方法をご紹介します!

○清潔に保ち、角質ケアを行う
まず、大切なことは脇を清潔に保つことです。
毛穴に詰まる皮脂や汚れがない状態をキープできれば、ブツブツはできません。
また、スクラブなどが含まれたボディケアアイテムを使って古い角質を落とすことで、肌のターンオーバーを促進させるのもおすすめです☺️👍
脇の清潔さを保ち、角質ケアを行うことで毛穴に汚れが詰まりにくくなります!
ただし、スクラブなどを使ったケアは肌に負担をかけるため、頻繁に行うのは控えてください!!!

○ 保湿ケアをする
肌が乾燥すると肌のバリア機能が低下して肌トラブルが起きやすくなるだけでなく、ターンオーバーが正常に行われにくくなります。
お風呂上り、外出後、などの肌が乾燥しやすいときに、しっかり保湿をすることで肌のターンオーバーが正常に働いてブツブツが解消されます。
空気が乾燥しやすい時期はこまめに保湿ケアを行うことが大切です🌱

○脇毛を脱毛する
脇毛を脱毛すると脇を清潔な環境に保ちやすくなり、ブツブツができる原因を解消できます。
さらに、脱毛してムダ毛の量が少なくなると、自己処理の回数が減るため埋没毛にもなりにくくなります。
カミソリなどで自己処理を行うと肌にストレスを与え、アポクリン腺を刺激してニオイの原因になる汗が出やすくなります。
さらにカミソリを使うと肌表面の角質層が剥がれてしまい、水分が抜けて乾燥しやすくなります。
肌が乾燥すると肌トラブルや埋没毛になるリスクが増え、肌のターンオーバーにも影響を与えてしまいます。
脱毛すればブツブツが解消できるだけでなく、自己処理の手間がなくなったり、ニオイの予防になったりとメリットが多いのです💪
普段から脇のムダ毛が気になっている方は、是非試してみてくださいねっ😉

アンシャルムでは脇からの脱毛も行っております。
気になる方は是非1度アンシャルムにお越しくださいね😌💆‍♀️

椎葉

関連記事

最近の記事

  1. 膝美人

  2. 毎日のシェービングから卒業する為に

  3. おしゃれを楽しもう

LINEで予約 Un-charme