今年の年末は大阪も雪がふると予想されているぐらい これからまた一段と気温が下がってきそうですね![]()
![]()
体の冷え対策にも更にチカラが入ります![]()
![]()
体の冷えは免疫力を低下させて あらゆる病気を引き起こす原因になります
食生活の乱れ、寝不足、ストレスなど 不規則な生活によって、低体温化していると言われています![]()
冷房で体が冷えやすくなる夏場も含めて 1年を通して対策が必要です![]()
疲れが取れにくい、肌荒れが気になる、 なかなか痩せないなど、、、 実は低体温が深く関係しているんです
体温を少しアップさせるだけで、 健康や美容にさまざまな影響があります![]()
![]()
健康面では![]()
上質な睡眠
冷え性、コリ性の改善
疲れ、ストレスの解消
美容面では![]()
くすんだお肌のトーンアップ
ターンオーバーが整い美肌になる
基礎代謝が高まり痩せやすいカラダになる
など、いいことばかりですよね
今回は『冷え』を改善する方法をお伝えします![]()
![]()
バランスの良い食事をとる
体内でエネルギーの原料になり熱を生み出すのは タンパク質、糖質、脂質です
ダイエットをしている方はこの栄養素を極端に控えてしまうと 『冷え』はひどくなってしまいます![]()
カラダを温める食べ物をとる
適度な運動をする
冷えを招く生活習慣を改める
冷えやすい服装やサイズの合っていない窮屈な下着は 血流を悪くし冷えの原因になります
また入浴はシャワーですまさず
湯船につかることを習慣化できると良いですね![]()
『冷え』は万病のもと。という言葉があるように
カラダの冷えは様々な悪影響を与えてしまいます
1年を通して冷え対策を行い 美容と健康を手に入れましょう![]()
![]()
![]()

コメント